| ルアー | 
2006.10.28 更新
| ルアーの選択について | ||
| 初期(解禁から3月中旬) | ボトム中心なので、ディープ系ミノー及びスプーンが中心 | |
| 中期(3月中旬から4月下旬) | 上記に加えて、シャローミノーも加わる。 | |
| 後期(4月下旬から5月一杯) | 瀬に中に入る固体で出てくるので、シャローミノーの比重が多くなる。 | |
| ミノーの数及びカラーについて 黒金、赤金、ナチュラル系(鮎)の3種があればとりあえず足りる。いろいろな種類のカラーを揃えるのも手であるが、どうしても好みのカラーしか使わない結果になりがちなので、多くの種類をそろえるよりも、少ない種類を多く持ったほうが良い。特にお気に入りのカラーが少なくなっているのは精神安定上良くない。また、余り気に入らないカラーを使うことはヒットにつながらないことが多い。 大きさについて ディープ系、ミディアムディープ系は7cm前後が一番使いやすいと思う メーカーについて いろいろなメーカーから良い物が出ているので、好みで選べばよい。 スプーンについて わからない。今後の検討課題  | 
    ||
| ディープミノー | ||
| ティムコ cep55 | シュガーディープ70、レックスディープ70 | レックスMD、自作ミノー(アワビ)など | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| トラン8cm、ガーオリジナル8cm | ブラウニー11cm〈アワビ) | トラン8cm | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| トラン7cm(アワビ) | ディープ・ミディアムディープミノー7cm | ブラウニー11cm〈アワビ)・トラン8cm | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| SK50SD(アワビ) | SK70SD(アワビ) | シュガーディープ50(アワビ) | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| スプーンワレットとその中身 | スプーンワレットとその中身 | スプーンワレットとその中身 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ツインクル50SD銀箔 | ||
![]()  | 
      ||
| シンキングミノー | ||
| ミノーワレット | ミノーワレットと中身 | スプーンワレットとその中身 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| シャローランニングミノー | ||
| ブラウニー | ||
| スプーン | ||
ライン  | 
      目次  | 
      ランディング ネット  | 
    
トップページ  |